NY LOVES YOU, AGAIN…

70年代末、 ニューヨーク市の財政は破産の危機に直面していた。公害、犯罪の増加、物価の高騰などで850万人いた人口は750万人まで落ち込み、 街のゴースト・タウン化が真剣に心配されるありさまだった。

そんな切羽詰った状況の中、ニューヨーク州商務局は広告代理店のウエルズ・リッチ・グリーン社を起用し、”I LOVE NY” というキャンペーンを行った。「コーラス・ライン」や「グリース」といった、 ブロード・ウエイのヒット・ミュージカルのワンシーンで、”I LOVE NY” を次々と歌わせるテレビCMは大ヒットし、多くの観光客を再びこの街に呼びよせることに成功した。

これに気をよくしたニューヨーク州は、50万ドルの予算をつぎ込んで、新たなキャンペーンを行う。その時用意されたコピーが、このサイトのタイトルになっている “NY LOVES YOU” だ。 “I LOVE NY”のように大成功とはいかなかったのだろう。”NY LOVES YOU”のコピーは、御土産屋の店先のコップやTシャツの中にも、人々の心の中にも残ることもなく、ひっそりと消え去ってしまっている。

‘98年の夏もありがたいことに、ニューヨークに行く機会にめぐまれた。独立記念日にイースト・リバーの夜空に打ち上げられる、メーシーズの花火を見た。SYMSやCentury21でバーゲンハンターと化して山のように服を買い、アッパー・イースト・サイドのスリフト・ショップをお宝を求めて歩きまわった。レンタカーを借り、マンハッタンを抜け出し、アウトレットのウッドベリー・コモンへ行った。MoMAやホイットニー美術館で、大好きなE.ホッパーの絵を飽きもせず眺め続けた。オフ・ブロードウェイ、アスタープレース・シアターで”BLUE MAN”のパフォーマンスにエキサイトした。空前の好景気に沸く、初夏のマンハッタンを満喫した。

なぜこんなにニューヨークが好きなんだろう。いつからこんなにニューヨークのことを好きになったのだろう。何かあれば「ニューヨーク!ニューヨーク!」って。それでも、ひとりで本などを集めたりしているうちは、まだ良かった。今回はよりによって、こんなサイトまで始めてしまった。ニューヨークのことなどたいして知りもしないくせに …。

初めてニューヨークの街を歩いたあの日からこの街のとりこになった。もっともっと、この街のことを知りたいと思った。好きな女の子のことならどんな些細なことでも知りたがった、あの日のように。
映画 「ティファニーで朝食を」の中で、ヒロインのジーンはこうつぶやく。

「何ひとつ、ほんとうにあたしのものというわけじゃないけど、
でもやっぱり、何となくニューヨークが自分のもののような気がするわ」

ジーン、君の言うとおりだ。僕もそんな気がしてしかたないよ。
2000.01.19

ニューヨークから遠く離れて…  JOJO

Related Posts

コメント

この記事へのコメントはありません。